ちば文化資産
5/32

休営住休営営営¥休5住¥住06081011090712[千葉ポートタワー]  千葉市中央区中央港1丁目ポートパーク内  (6月〜9月)9時〜21時/(10月〜5月)9時〜19時 ※最終入館は閉館時間の30分前  偶数月の第4月曜日(12月は除く)、年末(12月28日〜31日)※1月1日〜4日は臨時開館  (入館料)大人420円、小・中学生200円  043-241-0125¥[千葉ポートパーク]  千葉市中央区中央港1丁目  見学自由  年末年始(12月28日〜1月4日)  (入園料)無料  043-247-6049(管理事務所)[千葉県立美術館]  千葉市中央区中央港1-10-1  9時〜16時30分(最終入館16時)  月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12月28日〜1月4日)、臨休時休館あり  企画展:一般500円、高校・大学生250円¥※特別展は別料金となります。 その他、詳細はお問い合わせください  043-242-8311  千葉市中央区院内1-16-1住  6時〜18時営  参拝自由休  参拝無料/祈祷料5,000円〜¥  043-224-2211(千葉神社)※9時〜17時  千葉市若葉区桜木8-33-1住  9時〜17時(最終入館16時30分)営  月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、臨時休館あり休  入館無料¥  043-231-0129(千葉市立加曽利貝塚博物館)千葉市千葉市チバチバチバケンリツビジュツカンチバジンジャ画像提供:千葉市立加曽利貝塚博物館千葉市  043-296-8792(千葉県企業局土地管理部)※平日のみマクハリシントシン千葉市千葉市※掲載されている施設の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけの際は必ずご確認ください。  千葉市中央区中央1-12(千葉市中央公園)他住  主に8月16日〜22日の間の土・日曜日開催  無料営¥  043-245-5138(千葉市を美しくする会事務局)千葉市浦安市チバオヤコサンダイナツマツウラヤス  千葉市中央区中央3-10-8住  10時〜18時 ※金・土曜日は20時まで開館営  ※入場受付は閉館時間の30分前まで  毎月第1月曜日(祝日の場合は次の平日)、休  年末年始(12月29日〜1月3日)、臨時休館あり   常設展:一般300円、大学生200円¥  企画展:展覧会により異なる  043-221-2311江戸時代末期、明治時代、大正時代(建物によって異なる)漁師町浦安の文化財住宅。旧市街地に保存されている住宅や博物館内で移築された漁家や商家や長屋を見学し、当時と現在の比較ができます。  (旧大塚家)浦安市堀江3-3-1/(旧宇田川家)浦安市堀江住3-4-8/(郷土博物館)浦安市猫実1-2-7  [文化財住宅]4〜11月10時15分〜16時、12月〜3月10時15分〜15時[郷土博物館]9時30分〜17時  [文化財住宅]月・木曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始[郷土博物館]月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始、館内整理日  無料  [文化財住宅]047-700-6203((公財)うらやす財団)/[郷土博物館]047-305-4300チバシビジュツカンキュウカワサキギンコウチバシテンブンカザイジュウタク緑あふれる公園と地上113mからの絶景、千葉県ゆかりの美術作品の数々が楽しめ、県民の憩いと文化活動の源となっています。千葉氏の守護神「妙見さま」をまつる神社。8月16日〜22日に行われる妙見大祭は、大治(だいじ)2年(1127年)以来一度も休まず続いています。めずらしい8字形をした日本最大級の貝塚。約5,000年前から約3,000年前までの縄文人の暮らしが垣間見えます。平成29年(2017年)に貝塚として初めて国の特別史跡に指定されました。平成元年(1989年)に幕張メッセのオープンでスタートし、「職・住・学・遊」の複合機能を備え、国際的戦略拠点を目指す街です。千葉市の真夏の風物詩。太鼓のリズムに合わせ、街を踊り歩く「親子三代千葉おどり」は一番の見どころです。昭和2年(1927年)に矢部又吉(やべまたきち)の建築により川崎銀行千葉支店として建設されたネオ・ルネサンス様式の建物をホールとして保存・活用しています。千葉ポートタワー・千葉ポートパークと千葉県立美術館千葉神社と妙見大祭ミョウケンタイサイ平安時代〜加曽利貝塚カソリカイヅカ縄文時代〜幕張新都心千葉の親子三代夏祭り浦安の文化財住宅千葉市美術館(旧川崎銀行千葉支店)

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る